top of page
当院の施術一覧
えいとスポーツ整骨院・鍼灸院の施術は、急性外傷から慢性疾患まで幅広く対応します!
えいとスポーツ整骨院・鍼灸院でできること
まずはお体の状態を正しく把握するために、怪我の発生状況・現在の症状・過去の既往歴等伺ったうえで、姿勢や関節可動域を評価、そして各種整形外科的テストを行い、負傷部位を特定します。 また、体の内部の損傷を確認するために、エコーを用いて各運動器の損傷度合いをチェックし、脊柱の疾患においてはナーブスコープを用いて神経圧迫を起こしている場所を特定していきます。

各疾患に応じて、適切な手技を選択し施術させていただきます。主にカイロプラクティック (パーマー系テクニック )・関節モビライゼーション・筋膜リリースを行い、より効率よく組織の回復を促します。 怪我を治すうえで大切なことは、『骨組みが正常に機能できているか』ということです。
なぜなら、動きの軸となる部分がうまく動いていなければ、周囲の靭帯・筋肉・神経への負担はいつまでも改善されないからです。 修復が中途半端な状態が長い間続けば無意識にかばってしまい、他の関節にストレスがかかって炎症を引き起こしてしまいます。このような理由から、当院では『骨(関節)の動き』に重きを置いて施術をします。
(※当院ではリラクゼーションを目的としたマッサージは行っていませんので、マッサージをご希望の方はご遠慮下さい)
鍼治療は、損傷部位の血管を拡張させて酸素や栄養をたくさん含んだ新鮮な血液を呼び込んで新陳代謝を高めたり、異物と戦う白血球を呼び寄せて傷付いた部位からの感染を防ぎ、傷の修復を促進する効果があります。 またパルス(電気鍼)によって筋肉に連続的な収縮・弛緩運動を促し、筋硬結を効率よく緩めることができます。


負傷部位の状態に応じて、適切に電気療法を使い分けて行います。

TENS(鎮痛)・EMS(筋力強化)・MCR(組織修復)3つの電気刺激モードと、各モードを組み合わせて治療ができるシーケンシャル機能を搭載しており、 症状や目的に合わせて多彩な治療が可能となります。
急性期には、マイクロマッサージによる非温熱効果 (細胞の活性化・修復促進 )、慢性期には軟部組織の伸張性向上や疼痛緩解などの治療に温熱効果を活用できます。
・Hivoltage

瞬間的に高電圧の電流を流すことで、皮膚抵抗を最小限に抑え、刺激感の少ない深部到達を可能にしたHi-Voltage電気刺激療法。
患部の炎症抑制、疼痛軽減、修復促進する効果があり、非常に高い即効性が望めます。
・超音波+Hivoltage
(コンビネーション治療)
超音波療法と電気治療を組合せて行う治療方法です。 超音波のマイクロマッサージ効果と電流の鎮痛作用により、血行を促進し、疼痛を鎮めることで短時間での治療が可能です。

○固定
損傷部位に応じて、テーピング・包帯・プライトンシーネ・厚紙副紙等用いた固定を行う事ができます。患部を効率よく修復させるためには、受傷初期に患部を正しいポジションで安静に保つことが重要です。 組織の回復状況に合わせてサポーターもご用意しております。

○個別コンディショニング
(姿勢評価・ROM:関節可動域・ファンクショナルテスト:動きのテスト・コレクティブエクササイズ:機能不全改善エクササイズ等)
痛みの原因を追究するため、普段の姿勢や関節可動域、そして『動き』を評価することで、体のどこがうまく機能できていないのか、どんな特徴をお持ちなのかを評価します。 そこで改善点が明らかになれば、コレクティブエクササイズにより各関節の機能を高め、『正しく動ける』ようにしていきます。
○検査
(整形外科的テスト・エコー:超音波画像計測装置・ナーブスコープ:神経圧迫測定器等)
○電気療法
(超音波治療器・Hivoltage・TENS・EMS・MCR:マイクロカレント等)
・超音波治療器

○手技療法
○鍼治療

・ESPURGE
4,400円
自費治療
痛みを根本から改善させるため、各種検査にてお体の状態を全体的に評価していきます。普段の姿勢や動作、関節可動域等詳しく検査することにより、機能不全を起こしている部位(怪我の原因)の特定ができます。
そして評価データを基に、各種手技・電気療法を用いて施術を行っていきます。
初回
治療費5,500円+初診料2,200円
2回目以降
5,500円
保険治療
当院では、痛い箇所だけの施術ではなく、痛みの原因となる部位に対する評価・施術も行うため、保険治療と併せて自費治療(1,500~3,500円程)を行います。
保険治療だけでは、治療部位に制限があり、正しい評価と施術が出来きず、結果として治療効果が出ずらくなってしまうと考えているからです。
鍼治療
損傷部位や筋硬結に鍼治療を行うことによって血行循環が良くなり、筋緊張の緩和や、免疫系の作用により損傷部位の修復が促進されます。
1部位
1,500〜3,500円
多部位
3,300〜6,600円
(※頚部から背部・腰部から臀部・両下肢など)
個別コンディショニング
当院では患者様自身で『セルフコンディショニングができる』ことを目標としているため、日常に取り入れやすいエクササイズや、自宅でもできる自重トレーニングを中心にお伝えしていきます。
また、正しい姿勢や動作を理解することで怪我を未然に防ぐことができます。
30分
45分
6,600円
60分
8,800円
bottom of page